お知らせ
-
令和7年度第1回の福祉・介護・保育のしごとフェアを開催します。 参加対象者:福祉のしごとに就きたい方、福祉のしごとに関心のある方 ※学生(高校生も可)、無資格、未経験者大歓迎です!! 当日は参加22法人との […]
-
バスに乗ってみんなで一緒に、見学に行きませんか? 高校生以上OK! 友達同士の参加も大歓迎です!! 紀南福祉人材バンクの職員と一緒に、普段見れない介護の職場の雰囲気や仕事内容などを見学しませんか? 参加ご希 […]
-
★令和7年度 保育のおしごと復職応援セミナーのお知らせ★ 保育現場で活躍したい!こどもと関わりたい! そんなあなたの想いを応援するセミナーを開催します。 《対象》 保育士資格を持 […]
-
【受付終了】「令和7年度第1回福祉・介護・保育のしごとフェア」法人等参加募集のご案内
~高齢分野・障害分野・児童分野の施設・事業所の方向け~ 「令和7年度第1回福祉・介護・保育のしごとフェア」参加募集のご案内 和歌山県における福祉の仕事への理解普及と就業促進、および福祉人材の確保を図ることを目的に、職員採 […]
-
介護支援専門員受験対策講座(全6回)の受講生を募集します! 受講ご希望の方は、申込フォームよりお申し込みください。 紀南福祉人材バンク窓口、FAXまたは郵便での受付もしています。必要事項をご記入の上ご提出ください。 &n […]
-
令和7年度 介護人材確保返還免除付き貸付事業のご案内
介護福祉士修学資金 社会福祉士修学資金 福祉系高校修学資金 介護福祉士実務者研修受講資金 介護人材再就職準備金 介護分野就職支援金 障害福祉分野就職支援金があります。 ※要件を満たせば返還が免除されます。 詳細は下記の福 […]
-
令和7年度 保育士修学資金貸付等事業のご案内
今年度も保育士を対象とした貸付が始まりました。 ①保育士修学資金貸付 ②保育補助者雇上費貸付 ③未就学児を持つ保育士を対象とした保育料の一部貸付 ④保育士として就職する際の就職準備金貸付 ⑤未就学児を持つ保育士を対象とし […]
-
和歌山県保育士・保育所支援センターが、県内の保育に関する情報を総合的に入手できるポータルサイトを開設しました。 「わかやまで保育士・放課後児童支援員になりたい!」 「わかやまの保育・放課後児童クラブを知りたい!」 そんな […]
-
介護職未経験の方におすすめ! 介護の仕事ってどんな事をするの? どんなところ(施設・事業所の種類など)で働けるの? 資格は必要?お給料事情は?? などなど、介護職について学びませんか。 もちろん、介護職のや […]
-
福祉・介護・保育の仕事をしたいと思っていませんか 昔に取得した資格を活かしたいと思っていませんか 再就職や転職を考えているんだけど・・・ あらたな一歩を踏みだしませんか 偶数月第2木曜日 14:30~15:15 ハロ […]
-
「介護の職場ってどんなところ?」 「介護の仕事ってどんな事するの?」 「気になる事業所があるけど、応募する前に雰囲気を知りたい、話を聞いてみたい!」 などなど・・・ 求人情報やWEBサイトでは把握できない情報を得て、就職 […]
-
子育てをきっかけに再就職や転職を考えているアナタ、福祉で働いてみませんか? 福祉は、人と接する機会が多い仕事です。 社会人としての経験だけではなく、家族や子育てを通した交流など、これまでの環境で培ってきたアナタなりのコミ […]
イベント情報
FAX.0739-26-2928
職業紹介 9:00~12:00、13:00~17:00
※土日、祝日、年末年始は休みです。
